ワキのムダ毛は自己処理率No.1。
ほとんどの女性がワキのムダ毛を普段から処理していますよね。
アンケート調査によると実は男性目線から見ても1番気になる女性のムダ毛はワキのムダ毛なんです。
参照元https://musee-pla.com/infographic/
今回はそんなワキの脱毛におすすめな脱毛サロンと脱毛クリニックをランキング形式でご紹介していきます!
ワキ脱毛におすすめの脱毛サロンランキング

ジェイエステ
- 満足度
- 3.6
-
- 両ワキ12回と好きな3部位が330円
- 冷却装置つきの脱毛機で痛みが少ない
- 脱毛以外のエステメニューもあり
おすすめ料金プラン
プラン名 | 回数 | 価格 |
---|---|---|
両ワキ脱毛12回+5年間無料アフターケア | 12回 | 330円 |
ジェイエステの口コミ
ベティーさん
年齢:20代
性別:女性
満足度3
ベティーちゃんかわいい
2019/07/03

エピレ
- 満足度
- 3.5
-
- 格安でお試しできるファーストプランが豊富
- 全額返金保証アリ
- 子どもも脱毛できる痛みが少ない脱毛
- 脱毛コースに期限がない
おすすめ料金プラン
プラン名 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
チョイスプランLパーツ | 6回 | 29,040円 |
エピレの口コミ
ももさん
年齢:30代
性別:女性
満足度4
エピレで脱毛を受けた経験があります
2018/06/13
ワキ脱毛で口コミ評価が高い人気の脱毛クリニック
脱毛クリニックは脱毛サロンとは異なり、格安キャンペーンなどを行っているところはほとんどありません。
しかし、医師の診察もしっかりしてくれるため安心感がありますし、効果が出るのも早くなっています。
今回は脱毛クリニックの中でもワキ脱毛が安く、人気が高いクリニックをご紹介致します!

湘南美容外科クリニック
- 満足度
- 3.5
-
- 両ワキ脱毛が最安値レベル!
- WEBから24時間予約可能
- ポイント会員になれば割引でお得に脱毛
おすすめ料金プラン
プラン名 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
パーフェクト全身コース | 6回コース(顔・VIO除く) | 293,330円 |
6回コース(顔・VIO含む) | 354,440円 |
湘南美容外科クリニックの口コミ
りささん
年齢:20代
性別:女性
満足度5
湘南美容外科で脱毛してきました。
2018/06/16

クレアクリニック
- 満足度
- 3.1
-
- ラグジュアリー感のあるサロンのような内装
- 個人シェーバーやアロマなどのサービスあり
- 女性医師・女性スタッフのみが対応
おすすめ料金プラン
プラン名 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
全身脱毛 5回コース | 全身脱毛+VIO,うなじ+顔脱毛 | 387,150円 |
全身脱毛+VIO,うなじ | 346,800円 | |
全身脱毛+VIO | 326,025円 | |
全身脱毛+うなじ | 282,555円 | |
全身脱毛 | 243,000円 |
※1 ハナ下、脇、ひざ、乳輪、へそ周り、Vライン(小)、背中(上)、背中(下)、うなじ、上腕、肘下(指付)、胸、腹部、臀部、大腿、膝下(指付) ※2 脇、腕(ひじ下)、脚(ひざ下)、手の甲、足の甲、指
クレアクリニックの口コミ
レシさん
年齢:20代
性別:女性
満足度4
クレアクリニックを利用しました
2018/06/13
ワキ脱毛のメリットデメリット
これからワキ脱毛を始めようと思っている人の中には脱毛が初めての人もいるかと思います。
ここではワキ脱毛をする前に知っておきたいメリットとデメリットについてまとめてみました。
- ムダ毛の自己処理の手間が省ける
- 肌の状態がよくなり、肌の見た目もキレイになる
- ワキの下のニオイが改善される
- コンプレックスが解消できる
- ワキのムダ毛をきにせずオシャレができる
ワキのムダ毛は他のムダ毛に比べて濃く、目立ちやすいので常に処理している人も多いはず。そんな毎日の自己処理の手間が省けるのが1つ目のメリット。
自己処理の手間がなくなるのと同時に、カミソリによる摩擦などの肌を傷つける要素がなくなるため肌の状態が良くなります。
また、ワキのムダ毛があるとワキが蒸れてワキガの原因にもなってしまうためそういったニオイの面でも改善されます。
ムダ毛が元々濃い人にとってはコンプレックスの解消やオシャレに自信が持てるなどのメリットもあります。
- シェービングなどの自己処理よりも痛みがある
- 火傷などのリスクがある
- ワキ汗を感じやすくなることがある
脱毛は多少なりとも痛みが伴います。
ただ、脱毛サロンの場合は軽くゴムで弾いた程度と我慢できないような痛みではないことがほとんど。
脱毛クリニックでも近年痛みの少ない脱毛機が導入されるなどですこしずつ痛みは改善されてきています。
しかし脱毛サロンも脱毛クリニックも光やレーザーの熱で毛根にダメージを与える脱毛法ですので、頻度は少ないものの火傷をする可能性があります。
特に肌が乾燥しやすい人は火傷のリスクが高くなってしまうため、普段から保湿を心がけておくと良いでしょう。
ちなみに、脱毛したらワキ汗がひどくなるという噂がありますが、どうやらこれに関しては勘違いのようです。
汗が多く感じるには理由があります。
生えているワキ毛は、汗をせき止めてムレなどの原因になっているのですが、脱毛をすることにより汗をせき止める毛がなくなります。
それによって、ワキの汗が流れ落ちやすくなり「汗が増えた」と感じる人が多くなるようです。
脱毛サロンと脱毛クリニックどっちがいいの?
脱毛サロンと脱毛クリニックの両方のランキングを紹介しましたが、中には「脱毛サロンと脱毛クリニックのどちらがいいのかわからない!」という人もいますよね。
そこで、ここでは脱毛サロンと脱毛クリニックの違いを料金・回数・期間・口コミの面からご紹介していきます!
ワキ脱毛を料金で比較
脱毛サロン名 | 料金 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
銀座カラー | 25,192円/回数無制限 | 4,198円 |
ミュゼ | 100円/6回(Vライン含む) | 約16円 |
ディオーネ | 15,000円/6回 | 2,500円 |
エステタイム | 6,900円/4回 | 1,725円 |
STLASSH | 32,010円/12回(2年間) | 2,667円 |
レイビス | 23,400円/6回 | 3,900円 |
ラ・パルレ | 19,400円/6回 | 3,240円 |
ピュウベッロ | 22,000円/6回 | 3,666円 |
リンリン | 1,980円/4回 | 495円 |
エピレ | 13,500円/6回 | 2,250円 |
TBC | 13,500円/6回 | 2,250円 |
※回数無制限の脱毛サロンの1回あたりの料金は、1年間に6回通った場合の計算。
脱毛サロンの場合、1,000円もかからないワキ脱毛のキャンペーンを行っているところが多くあります。
特にミュゼとジェイエステはほぼ毎月300円~500円ほどでワキを含めた脱毛のキャンペーンを行っているため、1年間を通してワキ脱毛を格安で始められるチャンスがあります。
脱毛クリニック名 | 料金 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
アリシアクリニックレディース | 13,750円/5回 | 2,750円 |
湘南美容外科:レディース | 1,000円/5回 | 200円 |
渋谷美容外科クリニック | 7,600円/5回 | 1,520円 |
リゼクリニック | 18,800円/5回 | 3,760円 |
クレアクリニック | 10,908円/5回 | 2,181円 |
聖心美容クリニック | 28,000円/5回 | 5,600円 |
城本クリニック | 19,800円/5回 | 3,960円 |
フェミークリニック | 15,000円/5回 | 3,000円 |
KM新宿クリニック | 10,000円/5回 | 2,000円 |
東京イセアクリニック | 15,925円/5回 | 3,185円 |
LEVIGA CLINIC | 28,000円/5回 | 5,600円 |
ドクター松井クリニック | 23,625円/5回 | 4,725円 |
メディエススキンクリニック | 16,740円/6回 | 2,790円 |
ジュエルクリニック | 1,980円/9回(18ヶ月) | 220円 |
アイエスクリニック | 40,800円/6回 | 6,800円 |
札幌中央クリニック | 26,000円/6回 | 4,333円 |
名古屋中央クリニック | 12,000円/4回 | 3,000円 |
水戸中央美容形成クリニック | 15,300円/5回 | 3,060円 |
トイトイトイクリニック | 19,800円/5回 | 3,960円 |
椿クリニック | 23,000円/5回 | 4,600円 |
ジョウクリニック | 12,300円/5回 | 2,460円 |
中央クリニック(新宿院) | 17,500円/5回 | 3,500円 |
新宿美容外科クリニック | 16,500円/5回 | 3,300円 |
広尾プライム皮膚科 | 13,000円/5回 | 2,600円 |
表参道スキンクリニック | 30,000円/5回 | 6,000円 |
脱毛クリニックはキャンペーンなどがほとんどありませんが、湘南美容外科では初回の方限定で1,000円という安い価格でワキ脱毛が可能です。
他の脱毛クリニックも含めた相場は5回の脱毛で約15,000円。
基本的には1回3,000円程度はかかると考えておくと良いでしょう。
ワキ脱毛の回数と期間は?
ワキ脱毛にかかる回数は脱毛サロンと脱毛クリニックとで異なりますので以下の表を参考にしてみて下さい。
回数 | 期間 | |
---|---|---|
脱毛サロン | 12~18回 | 2~3年 |
脱毛クリニック | 5~8回 | 1年~2年 |
基本的に脱毛サロンではワキ脱毛の効果を感じるまでに最低12回は回数が必要になっています。
脱毛クリニックの場合は5回~8回ですので、早く効果を感じたい人は脱毛サロンよりも脱毛クリニックで脱毛すると良いでしょう。
ワキ脱毛の痛みや効果についての口コミ
脱毛サロンの口コミ
脱毛クリニックの口コミ
脱毛サロンは痛みがそこまで強くないため、「我慢できる程度の痛さ」という口コミが多かったです。
よく「ゴムをはじいたような痛み」と言われていますが、中には「痛みをほとんど感じなかった」というような口コミもありました。
反対に脱毛クリニックは痛みに関して「やっぱり痛い」という意見も見かけますが、脱毛サロンでは利用できない「麻酔」が利用できますので、痛みが心配な人は麻酔の使用も検討すると良いでしょう。
効果については「脱毛サロンに比べて効果が出るのが早い」という意見が多かったです。
料金を取るなら脱毛サロン・脱毛完了の早さを取るなら脱毛クリニック
- お試し感覚でワキ脱毛したい!
- とにかく安くワキ脱毛を始めたい!
- 痛くても早く脱毛完了したい!
- 料金がかかっても永久脱毛がいい!
脱毛サロン、脱毛クリニックそれぞれに長所と短所がありますので、あなた自身の希望に合わせてどちらにするのかを選ぶのが正解です。
料金や手軽さを重視するのであれば脱毛サロン、より短い期間で脱毛完了したいのであれば脱毛クリニックがおすすめです。